top of page

4月からサロンに新メニュー登場!
大和当帰葉ハーブ蒸し

大和当帰葉蒸しとは
日本古来から婦人薬の原料として扱われている薬草<大和当帰>の葉を中心に、いくつかの薬草をブレンドしたものを蒸し、その蒸気で体を温め、心身を整えます。
一人用のハーブテントで全身に蒸気を纏い、香りを楽しみながら温めていきます。

当サロンで使用する大和当帰葉は、<日本最古の薬草の郷>奈良県宇陀市で無農薬栽培されたものを使用しています。

こだわりのヒノキの椅子は、座面の真ん中に穴が開いています。女性にとっては蒸気を膣から吸収するための穴になります。
粘膜は皮膚の約40倍の吸収率があるため、膣ケアは、子宮や卵巣にも関わってくると考えると、女性ホルモンに一生を影響される女性にとって、お腹まわりを温めるのは特に大切です。

当サロンは、大和当帰葉他3種類の薬草ハーブを加えて煮出し、蒸気で温めるハーブテントです。
お一人お一人のコンディションに合わせてブレンドさせていただきます。
​ハーブテント内で足湯をし身体のお腹まわりを温めて、ゆったりとした時間をお過ごしください。
ブレンドハーブティーも召し上がっていただきます。

大和当帰葉ハーブ蒸し〈女性専用〉
◯所要時間:
60分(カウンセリング 30分大和当帰葉ハーブ蒸し+足湯 アフターカウンセリング 着替え)
◯料金
[通常]
¥5,000(税込)
[初回]¥4,500(税込)
[特典]来店後1ヶ月以内に来店の方は、通常価格より¥500割引¥4,500(税込)
[ペア割]2名同時に同時間にお越しの方、お一人¥4,500(税込)

◯大和当帰葉ハーブ蒸しの流れ
カウンセリング→使用する薬草選び→ラップタオルへお着替え→大和当帰葉ハーブ蒸しテント内へ→椅子に着座+足湯→テント内でも水分補給(ハーブティー)→終了後テントから出てタオルで汗を拭き取りお着替え→アフターカウンセリング

※大和当帰葉ハーブ蒸しは30分を要します。
初めての方や状態に合わせてお時間を調整させていただきます。
※お着替えは、胸からお尻周りまでを覆うラップタオルをご用意しております。

【注意事項】
ご予約前に下記に該当していらっしゃらないかご確認をお願いいたします。
医師の承諾がございませんと、お断りさせていただくことがございます。
・持病をお持ちの方、通院中の方は主治医にご確認ください。
・妊娠中の方はお断りしております。
・生理中の方は生理が終わってからお越しください。
・食後30分程度は時間をおいてください。
・発熱、体調不良の際は、回復後お越しください。
※その他気になることがあれば、事前にお知らせください。

​◯ご予約の際は、お問合せから 。お名前、ご希望日時、ご連絡先をお知らせください。

IMG_5364.HEIC
IMG_5150_edited.jpg
当帰葉

​奈良 西ノ京にあるアロマ・メディカルハーブフィトセラピー教室とおうちサロン

bottom of page